一年ぶりの京都旅行で、今回も最終日に観光で疲れた身体を癒やすために『誠の湯』さんに行って来ました。
京都駅からも直ぐ(バスで10分+徒歩5分程度)ですし、もうすぐJRの新駅も出来るのでもっと便利になっちゃいますね。
最近ではホテルに大浴場がついたりしていますが、ここのお風呂に入ると「京都に来たなぁ〜」って実感するんですよ(笑)
イベント風呂も、露天もGood!な誠の湯さんなのでした。
投稿日:
一年ぶりの京都旅行で、今回も最終日に観光で疲れた身体を癒やすために『誠の湯』さんに行って来ました。
京都駅からも直ぐ(バスで10分+徒歩5分程度)ですし、もうすぐJRの新駅も出来るのでもっと便利になっちゃいますね。
最近ではホテルに大浴場がついたりしていますが、ここのお風呂に入ると「京都に来たなぁ〜」って実感するんですよ(笑)
イベント風呂も、露天もGood!な誠の湯さんなのでした。
執筆者:湯ぶねっと.com
関連記事
まだあと一日ありますが、平成最後のスーパー銭湯巡りは竜泉寺の湯 湘南茅ケ崎店に来ています♪ 竜泉寺の湯の茅ケ崎には(関東初登場というかともあり)オープン当初に何度か来たのですが、横浜鶴ヶ峰店ができてか …
先週の金曜日(3/12)に川崎市にオープンした新温浴施設『朝日湯ゆいる』さんに行ってきました! いや~やっぱり新施設は真新しくて気持ち良いですね。もちろん気持ちの良さは新しさだけではないので感想を。 …
週末の土曜日、晴天で気持ち良い〜 ということでやって来ました『満天の湯』♪ 本当に良いですね〜♪(笑) ここ最近のお風呂巡りはカプセルプラス、かるまる、北欧、そして満天の湯とサウナで有名どころが多いで …
日曜日の朝、ももクロコラボ以来となる『極楽湯 横浜芹が谷店』へ 朝7時過ぎ頃に入店して、店内はほどよい空き具合。快適ですね〜 イベント風呂で身体を温めたあとは、サウナへ 今日の温度は上段で90℃前後、 …
2023/06/20
横浜(竜泉寺の湯、スパイアス)で長期休館ラッシュなので備忘録として
2023/01/18
1月20日オープン予定の『スパソラニ大阪 和泉府中』を追加しました。