雨も止んで秋のお散歩日和だったので平日の昨日、湘南台温泉らくに行ってきまたし♪
時間帯は14時頃でそれなりの混雑。男性サウナは8割程度埋まっていると言ったところでしょうか。
滞在時間は1時間30分ほどでしたが、サウナ水風呂の往復を数回。水風呂の水温表示は17℃でしたが、体感的には15℃後半といった感じですね。
最後に90cmの水深のある天然温泉でしっかり温まり、帰りにセーターが不要なほどポカポカに♪
秋の平日を堪能させて頂きました。
投稿日:
雨も止んで秋のお散歩日和だったので平日の昨日、湘南台温泉らくに行ってきまたし♪
時間帯は14時頃でそれなりの混雑。男性サウナは8割程度埋まっていると言ったところでしょうか。
滞在時間は1時間30分ほどでしたが、サウナ水風呂の往復を数回。水風呂の水温表示は17℃でしたが、体感的には15℃後半といった感じですね。
最後に90cmの水深のある天然温泉でしっかり温まり、帰りにセーターが不要なほどポカポカに♪
秋の平日を堪能させて頂きました。
執筆者:湯ぶねっと.com
関連記事
部屋掃除をしていたら懐かしい求人広告が…今から14年前の平成17年、みなとみらい万葉倶楽部のオープン前のものになります。 現在とは勤務形態や条件など異なるのでしょうけど、当時は職種にかかわらず一律の時 …
GW初日の4/29、竜泉寺の湯 おおたかの森店に行ってきましたー! 取り急ぎ速報ですが、初日にSNSで言われていた程の混雑はなく、快適に楽しめました。 詳細は今夜追記しますが、現時点でスーパー銭湯の最 …
ハロウィンも終わって早くも11月、今年も残りわずか2ヶ月ですね。 そんな11月最初の温泉に湘南台温泉らくさんにやってきています。 のんびり、まったりするのには丁度良い混み具合で、今2階のリラックスコー …
2023/06/20
横浜(竜泉寺の湯、スパイアス)で長期休館ラッシュなので備忘録として
2023/01/18
1月20日オープン予定の『スパソラニ大阪 和泉府中』を追加しました。